> HOME > Botbird > WEBに貼り付けるボットを作るには?(FAQ&Tips)
 ヘルプ目次 

 ボットが急につぶやかなくなったなど、動作が止まってしまった場合は、こちらをクリックしてください。

【重要なお知らせ】2024年4月からの料金変更について
【重要なお知らせ】(マメタ)ポイントの終了につきまして

2023年4月 X(旧Twitter)の復旧方法について

WEBに貼り付けるボットを作るには?(FAQ&Tips)

2019年06月19日


 

「Botbird」についてよくいただくご質問や、知ればもっと便利に使える小ワザをご紹介します。






Q.WEBに貼り付けるボットを作るには?

A.WEB・ブログに作成したボットを貼り付けたい(表示させたい)場合は、Botbirdの設定では行うことが出来ませんが、「Botbird for Business」の「WEBチャットボックス設定」をご利用頂くと、ご自身で用意されたWEBページや、ブログ上で作成したボット利用することが出来ます。

Botbird for Business ヘルプ
WEBページ・ブログにボットを表示させるには?(ボット設定:WEBチャットボックス設定)
https://help.botbird.biz/2017/08/09/web-chatbox/


2018-7-27_17-41-38_No-00
<「Botbird for Business」での設定例>
「Botbird for Business」に登録・ログイン後、「WEBチャットボックスタグ」の下の各種設定欄で行えますので、必要に応じたカスタマイズを行うことが出来ます。

2018-7-30_16-59-39_No-00
<設置例>
「WEBチャットボックス設定」初期設定時のまま「TEC29」ブログ内カスタムプラグインとして設置した場合(WEBブラウザ:Google Chrome)

2018-7-30_17-45-43_No-00
<カスタマイズ後の設置例:Botbird for Business>



「Botbird for Business」は、企業向けBotbirdとして銘打っていますが、もちろん個人でもご利用頂けます。
また、国内外のさまざまなサービスと連携可能なため、Botbirdよりも高性能なチャットボットを作成することが出来ます。
お試し期間は無料でご利用頂けますので、WEBにボットを貼り付けてみたい方は、ぜひ一度お試し下さい。

Botbird for Business
https://botbirdbiz.com/





------------------
現在、こちらのコメント欄でのご質問・お問い合わせは受け付けておりません。
恐れ入りますが、ご利用に関する不明点などございましたら
https://metabirds.net/inquiry.php
よりお問い合わせ下さい。
------------------

Posted by Botbird staff at 15:25│Comments(0)Botbird

同じカテゴリー(Botbird)の記事画像
置き換えタグマスターを目指せ:ChatGPTを使ったオリジナルボットを作ろう
Twitter連携(API V2)の設定方法
X(旧Twitter) API:Developer accountの登録方法
ChatGPT連動機能の利用方法
お店や会社のAIチャットボットの作り方(SMALLBIZプラン)
LINE公式アカウント作成方法(FAQ&Tips)
同じカテゴリー(Botbird)の記事
 置き換えタグマスターを目指せ:ChatGPTを使ったオリジナルボットを作ろう (2023-06-16 16:20)
 Twitter連携(API V2)の設定方法 (2023-04-13 11:00)
 X(旧Twitter) API:Developer accountの登録方法 (2023-04-13 11:00)
 ChatGPT連動機能の利用方法 (2023-03-04 20:24)
 お店や会社のAIチャットボットの作り方(SMALLBIZプラン) (2020-09-20 10:18)
 LINE公式アカウント作成方法(FAQ&Tips) (2020-02-06 16:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。